
どんな家が建てられるの??
セキスイハイムのCMだけでは、どんな家が建てられるかはわかりませんよね。
耐震性能や耐久性能などの住宅性能について詳しく知ることで、家づくりを任せることができるハウスメーカーなのか知ることができます。
どんな家が建てたいかを自分自身でしっかりイメージできるようにするためにも、どんな家を建ててくれるハウスメーカーなのか知ることはとても大切なことになります。

セキスイハイムではいろいろな商品が用意されているんです。
セキスイハイムの商品


ZEH対応住宅とは?
つまり、エネルギー消費を上回るエネルギーを太陽光発電し、エネルギー収支をゼロかプラスにする家のことを言います。
鉄骨系商品でZEH対応しているのが、
- パルフェ「Parfait」 平屋も対応
- デシオ 3階建も対応
- ドマーニ「Domani」 平屋も対応
- ハイムbj 平屋も対応
- スマートパワーステーションGR
木質系商品では、スマートパワーステーションというシリーズで、ZEH対応と同じように太陽光発電して、蓄電し、消費エネルギーを上回るエネルギーを創る商品があります。
- スマートパワーステーショングランツーユー(2×6) 平屋も対応
セキスイハイムでは、他にも平屋住宅で「そだての家」などの商品があります。
詳しいセキスイハイムの商品ラインナップについては、こちらでご紹介しています。
-
-
セキスイハイム39坪の総額は?2階建て39坪の家を建てた方の口コミ・評判・坪単価を紹介。
セキスイハイムで家を建てた方にインタビュー インタビューを通して、セキスイハイムの家づくりについて詳しく紹介していきたいと思います。 セキスイハイムで家を建てた方のプロフィール セキスイハイムに決めた …
続きを見る
セキスイハイムはボックスラーメン構造!




ボックスラーメン構造とは?
ボックスラーメン構造は、地震のエネルギーを分散する耐震構造となっています。
セキスイハイムでは構造だけでなく、外壁も最高等級の耐震性能をクリアしたものが使われています。
セキスイハイムの耐震性能について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
-
-
セキスイハイムはボックスラーメン構造で地震に強い!
FP 今回は、セキスイハイムの耐震性能についてご紹介していきたいと思います。 セキスイハイムの耐震性能は全プラン標準仕様! FP セキスイハイムでは、全プラン標準仕様で耐震性能を提供してくれます。 セ …
続きを見る
セキスイハイムはメンテナンス費を抑えられる!



セキスイハイムでは、高耐久部材を使用しているので、メンテナンス費を抑えられます。
セキスイハイムの高耐久部材
- 磁器タイル
- サビや風雨に強い外装材
- 高耐食メッキ
セキスイハイムの外壁には磁器タイルが使われています。
磁器タイルは、始めから無塗装なので、塗り替えの必要がありません。
また、磁器タイルの表面に薄い水膜が作られ、汚れを雨水と共に流すことができ、綺麗さを保つことができます。
高耐久部材の外装材や高耐食メッキについては、こちらで詳しくご紹介しています。
気になる方はこちらをご覧ください。
-
-
セキスイハイムは高耐久部材だからメンテナンス費が安い!
FP 今回は、セキスイハイムの耐久性能について見ていきましょう。 セキスイハイムは高耐久部材でメンテナンス費を抑える! FP 家を建てる前に住んでからのメンテナンス費用について考えていますか? セキス …
続きを見る
セキスイハイムは基礎断熱が標準仕様!

やっぱり、暖かくて涼しい家がいい!


床断熱だけでは、外気が基礎を通じて床下に伝わってきます。
セキスイハイムの基礎断熱では、床下に侵入しやすい外気を遮断し、床下温度を安定させ、室内に取り込むことができます。
この基礎断熱が標準仕様で採用されているので、暖かく涼しい家を建てることができますよ。
また、セキスイハイムでは、断熱性能だけでなく防音性能もしっかりしています。
壁の断熱材に使用しているグラスウールは吸音材でもあるので、外の騒音を抑えることができます。
セキスイハイムの断熱性能と、防音性能については、こちらで詳しくご紹介しています。
断熱性能は必ずチェックしておきたい性能です。
是非、一度チェックしてみてください。
-
-
セキスイハイムは高断熱な部材を使ってるから騒音もカット!
FP 今回は、セキスイハイムの家の断熱性能、防音性能についてご紹介していきます。 セキスイハイムは工場生産で安定した断熱性能を発揮! FP 家の気密性能、断熱性能は省エネにつながります。 セキスイハイ …
続きを見る
セキスイハイムは空気調整システムで一年中過ごしやすい!



エアコンじゃ玄関とか、廊下とか寒いし、部屋全体は温かくならないし。
そんなのあるの?

快適エアリーとは?
夏は、冷気が部屋全体に届き涼しくしてくれて、除湿もしてくれます。
冬は、床下からの暖かさと、床面の吹き出し口からの暖気の2つが部屋全体に広がります。
セキスイハイムでは、快適温度の空気だけでなく、使用する建材からも有害部室を除去し、綺麗な空気としています。
セキスイハイムの快適綺麗な空気性能については、こちらで詳しくご紹介しています。
ずっと暮らしていく家だからこそ、空気性能について確認してくださいね。
-
-
セキスイハイムは換気システムと建材から快適な空気に!
FP 今回は、セキスイハイムの家の空気環境について詳しく見ていきます。 セキスイハイムの家は常に綺麗な空気! セキスイハイムの家は高断熱部材を使っているため、断熱性能の高い家ということは以前ご紹介しま …
続きを見る
セキスイハイムは光熱費プラスの家!?



セキスイハイムの電気を自給自足する家スマートハイムは、光熱費を貯金できるかもしれないんです。
年間光熱費シミュレーション
- 一般住宅の光熱費・・・年間257,000円
- スマートハイム・・・年間-6000円
このように、6000円プラスになるというシミュレーション結果がでているんです。
なぜ、こんなに光熱費を削減できるかというと、ソーラー発電し、その電気を貯められるからです。
セキスイハイムは、ソーラー住宅建築棟数業界1位なので安心感もあります。
セキスイハイムには、ソーラー発電や、蓄電の他にも省エネ対策がされています。
気になる方はこちらをご覧ください。
-
-
セキスイハイムは光熱費がいらない省エネな家!
FP 今回は、セキスイハイムの省エネ性能についてご紹介していきます。 セキスイハイムは電気を自給自足できる家 FP セキスイハイムの家は電気を自給自足できる家なんです。 自給自足?? FP セキスイハ …
続きを見る
セキスイハイムの家は間取りも変えられる!

セキスイハイムの家は間取りを簡単に変えられるので、家族の生活スタイルに合わせて暮らすことができるんです。

現在吹き抜けの空間を、10年後に増床して子ども部屋にしたり、エレベーターを付けたりすることができます。
なぜ間取り変更の自由度が高いかというと、耐震性能でもご紹介した通り、セキスイハイムではボックスラーメン構造を採用しているからです。
ボックスラーメン構造は、ユニットの4本の柱でつくるため、壁や筋交いが少なくなっています。
他にも、もっと気軽な間取り変更の方法も用意されています。
家族の生活スタイルは時間と共に変わるものです。
同じ家に住み続けるための工夫を考える参考にしてみてください。
-
-
セキスイハイムの家は長く住むための工夫がいっぱい!
FP 今回は、セキスイハイムの可変性能についてご紹介していきます。 セキスイハイムの家は間取りを変えられる! 家って一回建てたら変更できないから、家族が増えたり夫婦だけになったりしたら部屋余っちゃうの …
続きを見る
セキスイハイムは、長期サポートシステム!

セキスイハイムのアフターサービスについてご紹介しましょう。

セキスイハイムでは、引き渡しから2年目まで3回の定期点検があり、5年目からは5年ごとに定期点検を60年間行ってくれます。
定期診断では、定期診断報告書の説明と、メンテナンスプログラムを提案してくれるので、しっかりメンテナンスをすることができます。
さらに、「構造」「防水」の不具合については、20年間無償で直してくれる瑕疵保証が付いてくるので安心です。
セキスイハイムのアフターサービスだけでなく、建材・部材の管理システムやチェックシステムについてもこちらでご紹介しています。
家づくりには安心感はとても重要です。
セキスイハイムに家づくりを任せようとしている方は必見ですよ。
-
-
セキスイハイムのアフターサービスは60年の長期サポート!
FP 今回は、セキスイハイムのサポート体制についてご紹介していきたいと思います。 セキスイハイムは60年無償の長期サポートシステム! アフターサービスもしっかりチェックしなきゃいけないってことを聞いた …
続きを見る

安心して家づくりを任せられるのか、建てたい家が建てられるのか判断するためにも活用してみてくださいね。